ウイイレ(ウイニングイレブン)2017では、選手それぞれに『コスト』があります。
この選手のコストは、レアリティが高いほど高くなります。また、選手のコストはフォーメーションに配置するためにネックとなり、チームコストの上限が監督のマネージメント能力により、最大値が異なります。
選手コストが高い選手たちをスタメンにしてドリームチームを作るには、マネージメント能力が高い監督を採用する必要があるわけです。また、選手コストが高い選手は契約更新にかかる費用(GP・myClubコイン)も高くなる傾向にあるようです。
そこで、各ポジション別のコストが高い選手ベスト3を紹介していきます!!
GK
| 選手名 | 選手コスト | 国籍 | 所属チーム | |
![]() |
ノイアー | 44 | ドイツ | バイエルン ミュンヘン |
![]() |
ブッフォン | 38 | イタリア | ユヴェントス |
![]() |
デ ヘア | 35 | スペイン | マンチェスター ユナイテッド |
![]() |
クルトワ | 35 | ベルギー | チェルシー |
DF
| 選手名 | 選手コスト | 国籍 | 所属チーム | |
![]() |
チアゴ シウヴァ | 50 | ブラジル | パリ サンジェルマン |
![]() |
ジェローム ボアテング | 44 | ドイツ | バイエルン ミュンヘン |
![]() |
セルヒオ ラモス | 44 | スペイン | レアル マドリー |
MF
| 選手名 | 選手コスト | 国籍 | 所属チーム | |
![]() |
イニエスタ | 41 | スペイン | バルセロナ |
![]() |
ポグバ | 41 | フランス | マンチェスター ユナイテッド |
![]() |
ビダル | 38 | チリ | バイエルン ミュンヘン |
![]() |
デ ブライネ | 38 | ベルギー | マンチェスター シティ |
FW
| 選手名 | 選手コスト | 国籍 | 所属チーム | |
![]() |
メッシ | 54 | アルゼンチン | バルセロナ |
![]() |
クリスティアーノ ロナウド | 53 | ポルトガル | レアル マドリー |
![]() |
ルイス スアレス | 50 | ウルグアイ | バルセロナ |

















