513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:18:56.49
監督変えた時に選手の戦術適合率が最初から100%の場合と70%位から始まるものと有るのですが何なのでしょうか?
フォーメンションは同じで前の監督で使っていたポジションと変えていないのですが。
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:22:08.40
選手に監督の向き不向きがある
515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:23:38.80
>>513
4-5-1とかのシステムだけじゃなくて、カウンター、ロングボール/ショートパス、プレス強度とかいろいろ監督と選手それぞれの好みがあるから、それがピタッとハマるとスカウトとかで取ってきた新入りでも一発100%になったりするよ
517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 12:37:43.23
>>513
ドイツ代表のヘクターがいきなりレーヴで100だった時はなるほどな、と思ったわ。ゲーム内無所属なのもあったのかな。
518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 12:39:14.88
>>514
>>515
成る程です。
適合率が上がってない選手をみると攻撃エリア、ポジショニング、追い込みエリアやプレッシングが監督の戦術と合っていませんでした。
こういう選手は適合率が100%になれば、元々戦術が合ってる選手と同じくらいのパフォーマンスを出してくれるのでしょうか?
それとも監督の戦術に合ってる選手に変えた方がよいですか?
521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/12(金) 13:57:59.91
>>518
選手のプレースタイルも監督と合った能力の方が良いぞ
522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 14:58:55.19
>>518
戦術適合率は単に、その監督の要求する戦術に対応する選手側のタクティカルの数値がすべて99になってれば適合率が100%になる、ってだけだから、元々100%の選手も使い続けて100%になった選手も、意味合い的には変わらないよ
523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:09:45.95
>>518
今この時に、初めから適合率が高い選手を選ぶか、適合率が育つのを待つかは、アプリをどう遊ぶかによるよ
例えばCOM戦の機会は適合率を育てるために使って、対人戦では適合率が高い選手だけを選ぶのもあり
自分は対人戦しかしないので、対人戦しながら適合率も上げていく
監督を代える機会というのは多くなっていくと思うから、監督代えても使い続けたい選手はいろんな戦術に対応できた方がいい